2011年7月29日金曜日

25歳大学院生を逮捕!!

大学院生…一体なにやってんだよ…。
毎日毎日研究で疲れちゃった?!
でもね、そんなことで買春していい理由にはならないんだよ!!!

でもさ、こういうのってどうしてバレるんだろうね?!
中学生の2人がまさかそんなことされるとは思ってなくて相談したのかなぁ?!
女子も女子だとあたしは思いますけどー。



◆中学生2人にわいせつ…25歳大学院生を逮捕(7月28日SPONICHI ANNEX)

広島県警安佐南署は27日、女子中学生2人にわいせつな行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで、広島市の大学院生(25)を逮捕した。

 逮捕容疑は4月22日午前2時半ごろ、広島市安佐南区の駐車場に止めた乗用車の中で、いずれも中学2年で14歳の女子生徒2人に18歳未満と知りながらわいせつな行為をした疑い。

 安佐南署によると、上野容疑者と女子生徒は携帯電話のブログを通じて知り合った。生徒が同署に届け出て発覚。「体には触っていない」と容疑を否認している。

2011年7月27日水曜日

ひき逃げで大学院生死亡

大学院にまで入って…きっとこれからやりたいこと沢山あったでしょうに…
道半ば…
まだ24歳…誰だよ?!将来有望な若者の命を奪ったのは??
正直に自主して欲しい。警察の捜査をナメたらいけないよ!!
絶対に犯人突き止めて下さい!!



◆ひき逃げで大学院生死亡 東京・府中(7月25日産経ニュース)

24日午前0時40分ごろ、東京都府中市白糸台の都道で、同市是政、大学院生、野上郁哉(ふみや)さん(24)が乗用車にはねられた。胸などを強く打ち、間もなく死亡。乗用車はそのまま逃走した。警視庁府中署では、ひき逃げ事件として捜査している。

 同署によると、現場は片側1車線の直線道路。野上さんは自転車で横断歩道を渡っているところを、はねられたらしい。

 野上さんは新潟県出身で、大学院に通うため、一人暮らしをしていた。

2011年7月22日金曜日

大学院生を書類送検

ケビン・メア元米国務省日本部長の発言は日本人としてあたしだって到底許し難い発言だよね!!
でもそこで暴力行為に及ぶか及ばないかは本人の理性の問題でしょう。
それに、私立大学の大学院に通う頭のよろしい学生ならば、暴力では何も解決しないってどうして分からないのかなぁ???
ムダな体力を使って書類送検って…アホでしょ…。



◆米大使館に瓶投げ込む 大学院生を書類送検 沖縄県民「ゆすり名人」発言に憤慨(7月20日産経ニュース)

ケビン・メア元米国務省日本部長が沖縄県民を「ゆすりの名人」などと発言したと報道されたことに腹を立て、米大使館に酢や抗議文が入った瓶を投げつけたとして、警視庁公安部は20日、威力業務妨害の疑いで、東京都江戸川区、私立大学院生の男(23)を東京地検に書類送検した。公安部によると、男は新右翼系団体「統一戦線義勇軍」の関係者で、「発言に憤慨した」と容疑を認めているという。

 送検容疑は3月9日午後1時45分ごろ、港区赤坂の米大使館の敷地に、酢が入った瓶と、抗議文が入った瓶を投げつけ、大使館の業務を妨害したとしている。抗議文にはフランス語で「人種差別発言の言い訳を沖縄県民に示せ」などと書かれていた。

 ケビン・メア元日本部長は沖縄に対する侮辱発言を否定したが更迭され、4月に同省を依願退職した。

2011年7月20日水曜日

神奈川県内4校の受験者減止まらず!!

歯止めはかからないんでしょうか?!
こうなってしまう前からの対策って必要だったのに…それをして来なかった法曹界にも問題はあるとは思うのですが…まさかここまで落ち込むとはっ!!って感じだったのかなぁ~???





◆法科大学院県内4校の受験者減止まらず、2年で半数以下/神奈川(7月16日神奈川新聞)

法曹養成制度の中核として2004年に導入された法科大学院17 件(ロースクール)をめぐり、県内の4校(横浜国立、神奈川、関東学院、桐蔭横浜)では受験者の減少に歯止めがかからない。2011年度入試では2年前に比べて半減。夏の受験シーズン到来を前に、4校は初めて合同入試説明会を開催するなど、対策に追われている。

 文部科学省などによると、複数大学の併願者をそれぞれ計上した延べ受験者数は、県内4校で09年度が668人、11年度が307人だった。全国74校でも2万5857人(09年度)から2万509人(11年度)と減少。大学院関係者からは「導入直後の法科大学院ブームは過ぎ去った」という認識や「大学院のPR不足だった」という自省の声も聞かれる。…

2011年7月13日水曜日

趣味の延長

いや~ホント研究者ってすごいよね~!!
本当にその分野の研究をしたくてしたくてたまらない人たちが、趣味の延長線上で仕事になってるよね!!!
そこまで自分の好きな事を突き詰めて研究できる人って羨ましいっ☆
あたしも今からでもそれくらい好きな事に打ち込めるかなぁ?!
ってか、その前に趣味見つけなくちゃね 笑



◆文科相若手科学者賞に 福井大大学院の小林准教授(7月13日中日新聞)

月面の無人探査機開発などに関する研究で、福井大大学院工学研究科建築建設工学専攻の小林泰三准教授(37)が、本年度文部科学大臣表彰の若手科学者賞を受賞した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「次期月探査計画」にも携わる小林准教授は、月の資源利用など本格的な宇宙進出を見据え「無人探査機などの機械を月に送り込みたい」と意気込んでいる。…

2011年7月5日火曜日

34歳までの年齢制限あり!!

どうして年齢制限があるの??そしてなぜ34歳…???
なんか…若けりゃいいって感じで不公平じゃない?!って思うのは私だけ~???

大学側も生き残りをかけた熾烈な戦いって感じだね~><
学費無しで自分の好きな研究ができるなんて…学生にとっては思ってもない機会じゃない?!
生徒集まりそ~!!!




◆同志社大、博士課程を無償化へ 34歳未満の学生対象(7月2日 asahi.com)

同志社大学(京都市)は、法科大学院とビジネススクールを除くすべての大学院博士課程の学費を来年4月から年齢制限付きで無償にする。国内外の優秀な若手研究者を集めるねらい。大学院生への経済支援は京都大や慶応大でもあり、大学の生き残りをかけた動きが広がっている。

 同志社大によると、博士課程の入学時に34歳未満の学生が対象。入学金や授業料などを3年間、返済が要らない奨学金として支給する。八田英二学長は「意欲ある学生を受け入れ、世界で活躍できる人材を育てたい」と話す。

 また、5年一貫制の大学院「脳科学研究科」を来年4月、学研都市キャンパス(京都府木津川市)に新設する。初年度は定員10人で、学費は入学時に32歳未満なら5年間無償にする。(遠藤和希)